このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

かすみがうら
ドッグ&MTBパーク

各種ドッグランの紹介

関東最大級の芝生ランで走り回ろう!
ノーリードゾーンではワンちゃんと一緒に
山の中を探検してみよう!



【ビッグラン】
関東最大級の芝生ラン!

ビッグラン

★ひろ~い芝生のメインラン

関東最大級の広さ!
びっくりするほどの広さですよ!

周囲350m!見渡す限りの芝生。
広大な芝生ランで気持ちよく遊ぼう!



広い芝生のラン
大型犬が全力で走れる広さがあります。
みんなヘトヘトになるまで走り回ってます。
お家に帰ったらすぐにグッスリだね~!

※注意
10cm以下の小さなオモチャは大型犬が飲み込む恐れがありますので、持ち込みご遠慮ください。
木陰エリアも
ビッグランの東側には
木々に囲まれた木陰エリアがあります。
ベンチなども設置されており
木陰で休憩できます。

※注意
ドッグラン内での水分補給以外のお食事などはご遠慮ください。
お食事・喫煙はお食事コーナーでお願いします。
木陰エリアも
ビッグランの東側には
木々に囲まれた木陰エリアがあります。
ベンチなども設置されており
木陰で休憩できます。

※注意
ドッグラン内での水分補給以外のお食事などはご遠慮ください。
お食事・喫煙はお食事コーナーでお願いします。

【スロープ・ラン】
斜面を利用した自然ラン

スロープ・ラン

★里山の斜面を利用した自然ラン

里山の自然が残ったままのランで
周囲300m。ビッグランにも負けない
広さを誇ります。

斜面を駆け上がったり、木の間を
走り回ったり、運動量の多いワンちゃん
も大喜びですね!


斜面であそぼう!
大型犬や運動量の多いワンちゃん達が
全力で走れる広さがあります。

みんなヘトヘトになるまで走り回ってますよ~。
お家に帰ったらすぐにグッスリだね!

※注意
10cm以下の小さなオモチャは大型犬が飲み込む恐れがありますので、持ち込みご遠慮ください。

木々に囲まれて
山の斜面を利用してるため
木々に囲まれています。

丘の上は、風も通りやすく
木陰もあって、涼しいですね!

※注意
ドッグラン内での水分補給以外のお食事などはご遠慮ください。
お食事・喫煙はお食事コーナーでお願いします。

木々に囲まれて
山の斜面を利用してるため
木々に囲まれています。

丘の上は、風も通りやすく
木陰もあって、涼しいですね!

※注意
ドッグラン内での水分補給以外のお食事などはご遠慮ください。
お食事・喫煙はお食事コーナーでお願いします。


【ノーリード ゾーン】
山をまるごと楽しんじゃおう!

ノーリード ゾーン

★山ひとつ!全部ノーリードで楽しめる

これぞ究極!
ひとつの山まるごと楽しんじゃおう!
普段おとなしいワンちゃんたちも
山の中で野生の本能が目を覚ますかも!?


猟犬や大型犬でも走り切れるかな?
迷子にならないように注意してね!

※注意
ノーリードゾーンは柵はありません。
ワンちゃんから目を離さないよう注意し
呼び戻しの出来るワンちゃんのみご利用下さい。


山まるごと楽しもう!
ブルーの網から向こう側がノーリードゾーンです。
その先の山は走り放題!遊び放題!
山ひとつ自然がまるごと楽しめます。

ここはマウンテンバイクも走行可能。
海外で話題のトレイルドッグも楽しめる。

そんな場所は日本でもココだけ??

※注意
ノーリードゾーンはMTB(マウンテンバイク)も走行しています。仕切られたワンちゃん専用エリアではありません。お互いに注意して楽しんで下さい。



テーブル・ベンチも
山のところどころには、テーブルやベンチが設置されています。お散歩に疲れたら、ぜひご利用下さい。

丘の上から見る景色もまた格別です。
春は山桜から始まり、新緑の季節の若葉色。

そして季節により色んな鳥のさえずり。
キツツキが木をつつく音。
ウグイスの美しい鳴き声。
キジが縄張りを主張する声。

ワンちゃんと遊びながら
様々な自然が体験できます。

※注意
ノーリードゾーン内での水分補給以外のお食事などはご遠慮ください。
お食事・喫煙はお食事コーナーでお願いします

テーブル・ベンチも
山のところどころには、テーブルやベンチが設置されています。お散歩に疲れたら、ぜひご利用下さい。

丘の上から見る景色もまた格別です。
春は山桜から始まり、新緑の季節の若葉色。

そして季節により色んな鳥のさえずり。
キツツキが木をつつく音。
ウグイスの美しい鳴き声。
キジが縄張りを主張する声。

ワンちゃんと遊びながら
様々な自然が体験できます。

※注意
ノーリードゾーン内での水分補給以外のお食事などはご遠慮ください。
お食事・喫煙はお食事コーナーでお願いします


【ワンちゃんプール】
暑い季節はプールで遊ぼう!

ワンちゃんプール

★暑い季節はワンちゃんとプールで
 (4月~10月)

ドッグランとセットでご利用できます。
(ドッグラン使用料金に含まれています)

ワンちゃんも色んな性格の子がいますね!
水が嫌いな子や、水が大好きな子。
見てるだけで楽しいですね!

入場する前に、ワンちゃんの排泄を済ませて
ワンちゃんの足・体をよく洗ってから
入場お願いしますね~。

人は靴を脱いで、裸足や別途お持ちの
サンダルなどでお入りくださいね。

※注意
プールサイドは滑りますので十分ご注意ください。

ワンちゃん用です
ここはワンちゃん専用プールです。
遊べるからといって
子供たちも入水しないでね。

プールサイドは滑るから
走ったりしないでね。


※注意
ワンちゃん専用プールです。人が入る安全基準を満たしておりません。緊急時などで飼い主様が入水する場合は自己責任にてお願いいたします。

じゃぶじゃぶ
いろんなワンちゃんが遊べるように
スロープになっています。

奥に進めば進むほど深くなります。
小さいワンちゃんは足が届かない場所も
ありますのでご注意下さいね。

飼い主様は常にワンちゃんから
目を離さないようにしてくださいね。

プール入場の前に、注意事項を
よく確認してから入場お願いします。
じゃぶじゃぶ
いろんなワンちゃんが遊べるように
スロープになっています。

奥に進めば進むほど深くなります。
小さいワンちゃんは足が届かない場所も
ありますのでご注意下さいね。

飼い主様は常にワンちゃんから
目を離さないようにしてくださいね。

プール入場の前に、注意事項を
よく確認してから入場お願いします。

よくあるご質問

  • Q
    犬の大きさによって入れるランに制限はありますか?
    A
    KDMパークでは大きさによる制限はありません。
    小型犬から大型犬まで、すべての犬種でどのランもご利用可能です。

    ※小型犬などで、ドッグランに慣れていないワンちゃんなどで、ランの練習したい場合など、ございましたらスタッフにお声かけ下さい。練習できるランをご案内致します。(エリアが空いてない場合もございます。)
  • Q
    プール料金はおいくらでしょうか?
    A
    プール料金はドッグランのご利用料金¥1,000に含まれております。
    ドッグランご利用のワンちゃんはプールご利用できます。

  • Q
    ドッグラン利用料金¥1,000でどこまで利用できるのですか?
    A
    ワンちゃんのご利用は1頭 ¥1,000になります。
    ご利用可能なエリアは
    ・ビッグラン
    ・スロープラン
    ・ノーリードゾーン
    ・ワンちゃんプール
    ・ワンちゃん散歩ルート

    がご利用できます。

    キャンプ、マウンテンバイクのご利用は別途、利用料が必要です。

  • Q

    ドッグラン入場の際には何が必要ですか?

    A
    1年以内に接種した狂犬病と5種以上の混合ワクチンの証明書(鑑札札でもOK)が必要となります。
    病気、高齢などの理由でワクチンが出来ない場合は、獣医さんからの猶予証明があればご利用できます。

  • Q
    支払いにカードやスマホ決済は利用できますか?
    A
    ご不便をおかけいたしますが、お支払いは現金のみのお取り扱いとなります。

  • Q
    忘れ物の発送をして欲しいのですが
    A
    お忘れ物については基本的には
    ご来場にて引き取りをお願い致します。

    お忘れ物の発送をご希望のお客様については
    【発送手数料¥1,000】をお振込み確認後
    着払いにて発送致しております。
    お振込み先などはお電話でお問い合わせください。

  • Q
    プール料金はおいくらでしょうか?
    A
    プール料金はドッグランのご利用料金¥1,000に含まれております。
    ドッグランご利用のワンちゃんはプールご利用できます。